MICEとは?スポーツとMICEの関係を紹介!

ビジネストラベルの一種で、ただの旅行ではなく新たな価値の創造やビジネスの発展を目的とするMICE。

今、スポーツイベントへの活用が進み、注目されています。

MICEとは一体何か、その概念や活用するメリットについて紹介します。

MICEとは

MICEとは、以下の4つの言葉を組み合わせた和製英語です。

Meeting

会議・研修・セミナー

Incenventive tour

報奨・招待旅行

Convention

学会・国際会議・大会

Exhibition

展示会・イベント

活発な交流の場をつくり、ビジネス改題を解決する取り組みという意味をもち、MICEをうまく実施することで、大きな経済効果が生まれるとして注目されています。

MICEが注目される理由・メリットとは

MICEが注目される理由は、経済効果やビジネスチャンスの創出にあります。

たとえば、他国の大統領が飲んだお酒や訪れた場所、宿泊したホテルなどが話題になりブランド力が高まるなど、MICEによって都市や物産品などのブランド力向上や、都市競争力アップにつながるとされています。

つまり、MICEは、主催者をはじめ参加者の消費支出、関連事業への支出によって地域経済活性化に効果があるとされているのです。

MICEと観光旅行、インバウンドとの違いとは?

MICEと似たような意味を持つ言葉として観光旅行、インバウンドがあります。

これらの言葉の違いについて、分かりやすく紹介します。

MICEと観光旅行の違いは滞在期間の長さによる経済効果の高さ

MICEと観光旅行は同じなのではないかと思う方もいるかもしれませんが、MICEは一般的な観光旅行と比較して滞在期間が長く、地域経済への効果が大きいとされています。

また、観光旅行は各々の好きなところを見るのに対し、MICEはフェイス・トゥ・フェイスを基本としているのもポイント。

関係者同士が集まり、顔を突き合わせて議論やコミュニケーションをとることで、新しいアイディアや気付き、価値が生まれるとされています。

つまり、MICEによる経済効果を期待する場合は、参加者同士や主催者と交流できるイベントをどの程度開催できるかがポイントになるといえるでしょう。

MICEとインバウンドの違いとは

MICEと同じような意味で、インバウンドという言葉を使う方もいますが、MICEとインバウンドは全く異なる意味を持っています。

まず、MICEはイノベーション、共有、新しい価値の創造を目的としたものであり、参加者同士が交流し、その時間を共有することを重要視しています。

また、インバウンドよりもMICEの方が参加者の消費単価が高く、経済効果が大きいといわれています。

一方、インバウンドは訪日外国人旅行のこと。

観光資源の消費が主な目的であり、さまざまな場所を観光して、体験することに重きをおいているのです。

スポーツイベントへの活用が進む

MICEはスポーツイベントにも活用が進んでいます。

世界的なスポーツイベントであるオリンピックは、基本的に都市単位で開催されるものですが、観戦と合わせた観光などによって、その経済効果は国全体にもたらされます。

オリンピックの経済効果が〇〇億円と発表されますが、オリンピックにMICEを活用することで、より高い経済効果が期待できるでしょう。

MICEは、オリンピックの他、2021年の世界大会ワールドマスターズゲームズ、そして、2025年の大阪万博開催など、さまざまなスポーツイベントへの誘致が進められています。

プリンスホテル×スポーツMICE

写真提供 = SWEETSODA / Shutterstock.com

政府がオリンピックによる観光振興を打ち出していますが、大手企業もスポーツMICEに尽力しています。

中でも大手ホテルチェーン「プリンスホテル」は、スポーツとMICEに関わる取り組みを積極的に行っています。

プリンスホテルの取り組みについて、見ていきましょう。

スポーツイベント開催に最適なロケーション

プリンスホテルでは監督やコーチ、選手、評論家の講演やトークセッションなどのカンファレンスの開催をサポートし、関係者が活動しやすい環境を提供しています。

実際のスポーツイベントではプレーや応援のためのアイテムや情報を提供。

参加者が動き回れるダイナミックなステージを設置するなど、それぞれのイベントに適応した会場を活用し、最適な空間演出を行っているのです。

体験型イベントの実施

プリンスホテルグループでは、ゴルフやテニス、プールやボウリングなどといった、スポーツ施設を備えたホテルやリゾートを全国展開しています。

そして、「スポーツは実際に体験できることが大切」であるとして、専属のMICEプランナーを配置し、スポーツファンの関心や意欲が高まるイベントを提案しています。

体験型イベントを実施することによって、参加者の盛り上がりや意欲向上を図っているといえるでしょう。

まとめ

MICEは通常の観光と異なり、そこで生まれるコミュニケーションや、イノベーションによって新たな価値を発掘しようとする取り組みであり、より高い経済効果が期待されます。

スポーツとの相性も良いことから、政府も力を入れているMICEの誘致。

2020年に開催予定だったオリンピックが延期になり、国の政策にも影響が出ていますが、新型コロナウイルスの影響が収まれば、スポーツをきっかけとした観光振興も進むことでしょう。

(TOP写真提供 = Matej Kastelic / Shutterstock.com)


《参考記事一覧》

田舎 MICE 開催による日本 MICE の新たな可能性~歴史の街・佐倉における中小規模 MICE モデル~(川口 博史)

MICEの誘致・開催の推進 | 国際観光 | 政策について | 観光庁

訪日外国人旅行者数・出国日本人数 | 統計情報 | 統計情報・白書 | 観光庁

MICEとは|PRINCE MICE|プリンスホテルズ&リゾーツ

MICEのその先へ|創刊号 (凸版印刷)

MICE(マイス)とは・観光用語集(JTB総合研究所)

「さっぽろMICEリーダーズサミット」レポート(2)-MICE×スポーツ-(展示会とMICE )