【2021年1月〜6月】スポーツビジネス関連イベントカレンダー

2021年1月から6月までの上半期に開催予定のスポーツビジネス関連セミナーやカンファレンス、展示会などのイベント情報を、HALF TIME編集部がピックアップ。映像、分析テクノロジーからスタジアム&アリーナ設備、そしてスポーツ経営人材に関するセミナーまで、必見のイベントをご紹介します。

1月

スポーツアナリティクスジャパン2021

各競技の選手強化の最前線で活躍するアナリスト集団「日本スポーツアナリスト協会」が主催し、7回目を迎えるスポーツアナリティクスジャパン。オンライン開催となる今年は「HUMAN AFTER ALL -人間回帰-」をテーマに、スポーツアナリスト、パフォーマンス向上がトピックとなる「Analytics」と、テクノロジーやデジタル全般のトレンドを追う「Innovation」に分け、充実のセッションを提供する。チケット購入者は、昨年第6回のアーカイブ配信も視聴可能だ。

日程:2021年1月30日(土) 11:00〜19:00
会場:オンライン
参加費:一般8,000円、学生4,000円
Web:http://jsaa.org/saj2021/

2月

スポーツ産業アカデミー「簡便なスポーツ映像配信プラットフォームの提案」~誰もがスポーツYouTuberになれる!~

日本スポーツ産業学会による定期セミナーの次回は、NTTSportict代表取締役社長の中村正敏氏を講師に迎えた「簡便なスポーツ映像配信プラットフォームの提案」。同社がコロナ禍で取り組む学生スポーツ無償配信の事例をもとに、アマチュアスポーツのビジネスとしての可能性やスポーツ映像配信の地方創生への貢献について紹介する。部活動に取り組む学生や、マイナースポーツの普及に興味がある人にとって必見のセミナーになる。

日時:2021年2月9日(火) 18:00~19:30
会場:オンライン
参加費:会員無料、非会員1,000円(要事前申込)
Web:https://spo-sun.gr.jp/event/3796

TOPPANのeスポーツビジネスセミナー

サイバー・コミュニケーションズとともに社会人eスポーツリーグ「AFTER 6 LEAGUE」を設立し、社内でもeスポーツ大会を開催するなど、eスポーツの普及・発展に取り組む凸版印刷。このセミナーでは、eスポーツ事業に携わる社員が、印刷会社である凸版印刷がeスポーツビジネスに参戦する理由をその知見とともに紹介する。

日程:2021年2月16日(火) 14:00〜15:30
会場:オンライン
参加費:無料(要事前登録)
Web:https://www.toppan.co.jp/news/2021/01/newsrelease210128.html

九州スポーツビジネスサミットin福岡

「スポーツを文化に」をコンセプトに日本各地でスポーツの新たな可能性を議論してきたスポーツビジネスサミットが、福岡で2021年の初開催を迎える。「NEW CONNECTION」をテーマに、コロナ禍で失われたスポーツ関係者の出会いの場を創出する。

日程:2021年2月21日(日)
会場:オンライン
参加費:終日チケット3,500円(学生限定チケット、午前・午後の部のみのチケット等あり)
Web:https://sbskyusyu.wordpress.com/

第4回 Japan Sports Week

「スポーツビジネス産業展」と「トレーニング機器展」の2つの展示会からなる展示会・セミナー。スポーツテックをはじめとして、ファン向けサービス、スタジアム・アリーナ設備、トレーニング機器まで、スポーツ競技・運営の現場に欠かせない製品・サービスを取り扱う各企業が出展する。また、スポーツ業界で活躍する講師陣によるセミナーも実施予定。スポーツ産業化の取り組み、リーグ・クラブ運営、スタジアム・アリーナ設計などのテーマで展開される。

日時:2021年2月24日(水)〜26日(金)10:00〜18:00/最終日は17:00終了
会場:幕張メッセ
参加費:無料(要事前申込)
Web:https://www.sportsexpo.jp/

サラヤと学ぶスポーツ×SDGs

ヤシノミ洗剤やボルネオ島への社会貢献活動で知られるほか、Jリーグ・セレッソ大阪のスポンサーを務めるなど、スポーツへの協賛活動にも積極的な化学・日用品メーカー サラヤ株式会社。本イベントは、そのサラヤで広報宣伝統括部部長を務める廣岡竜也氏を迎え、先進的に社会貢献活動に取り組んできたサラヤが「スポーツ×SDGs」の取り組みに注目・挑戦する理由や、今後の展望に迫る。

日時:2021年2月24日(水) 15:00〜16:00
会場:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
Web:https://sportsforsocial.peatix.com/view

3月

日本スポーツマネジメント学会第13回大会

日本スポーツマネジメント学会の学会大会が2021年も開催。「スポーツのルネサンス」をテーマに、専門家による最新の研究やスポーツビジネスの事例に触れることができる。登壇者は、早稲田大学スポーツ科学学術院の原田宗彦教授、松岡宏高教授や、アシックスジャパン株式会社代表取締役社長の小林淳二氏など。

日程:2021年3月6日(土)〜7日(日)
会場:オンライン
参加費:会員無料、非会員1,000円(申込締切= 2月26日)
Web:http://e-jasm.jp/conference/cf013.html

4月

ヒューマンアカデミー スポーツカレッジ「サガン鳥栖研修コース」

総合学園ヒューマンアカデミーとサガン鳥栖が提供する、Jリーグクラブのフロントスタッフを目指す研修コース。1年間のカリキュラムの中でスポーツビジネスの基礎・実践知識を学びながらサガン鳥栖でのインターンシップも実施するなど、Jリーグクラブへの就職・転職を目指す人々向けのプログラム。修了後はサガン鳥栖の入社試験を受けられたり、その他スポーツチーム・業界への就職サポートも受けられる。

日程:2021年4月から1年間
Web:https://ha.athuman.com/sports/course/sagantosu.php

スポーツ産業アカデミー「日本野球界 IT化の現在地」

日本スポーツ産業学会が実施する「スポーツ産業アカデミー」の今回のテーマは、日本野球界のIT化の現況と展望。自らも野球経験を持ち、NTT等を経て2014年にスポーツテック企業・ネクストベースを設立した中尾信一氏が、日本のプロ野球界やアマチュア野球界とメジャーリーグのIT化の現状を踏まえ、日本野球界の現在地について語る。

日時:2021年4月13日(火) 18:00〜19:30
会場:オンライン(Zoom)
参加費:会員無料、非会員1,000円(要事前申込)
Web:https://spo-sun.gr.jp/event/3875

5月

〜スポーツビジネスのマネタイズと可能性〜 第4世代のサッカーチームと語る「スポーツと地域創生」

カテゴリに関わらず、スポーツを通じた地域の課題解決やまちづくりを志向するサッカーチーム「第4世代」。その代表格であるCriacao新宿や福山シティFCを題材に、スポーツと地域創生、アスリート×SNSの可能性など4つのテーマでトークセッションが展開。フットサル元日本代表キャプテンの北原亘氏、福山シティFC副代表の樋口敦氏らが登壇する。

日時:2021年5月13日(木) 19:00〜21:00
会場:オンライン
参加費:無料(要事前申込)
Web:https://sports-biz.peatix.com/

スポーツビジネスジャパン オンラインセミナー #1

スポーツビジネスジャパンが定期開催するオンラインセミナー。第1回は、日本ハンドボールリーグ代表理事に就任した葦原一正氏を迎え、「日本のスポーツビジネスは本当に世界で通用しないのか」をテーマに、早稲田大学 間野教授とパネルディスカッションを行う。葦原氏が取り組むリーグガバナンスの制定や、ハンドボールの未来、新リーグの見通しについても議論される予定。

日時:2021年5月19日(水) 18:00〜19:30
会場:オンライン
参加費:無料(要事前申込)
Web:https://www.sportsbusiness.jp/onlineseminar/20210519/

Sports X Conference 2020+1

「“ Redesign ” スポーツと社会の関係性をリデザインする」をコンセプトに、オンラインで4日間開催される本イベント。行政改革担当大臣 河野太郎氏やJリーグチェアマン 村井満氏をはじめ、国内外から参加の豪華登壇者が20以上の多彩なセッションを展開する。コロナ禍、そしてこれからのスポーツ界を考える上で必見のイベントだ。

日時:2021年5月25日(火)〜28日(金) 13:00〜19:00
会場:オンライン
参加費:無料(要申込)
Web:https://sportsxinitiative.org/conference2020_1/

6月

SIMEx 2021

スポーツ関連メーカーと販売店・代理店との新たな接点を創造する展示会「SIMEx(シーメックス)」。新型コロナの影響で昨年6月と今年の1月は中止、または一部オンライン開催となっていたイベントが、次回は6月に東京と大阪で開催されます。メーカー同士、メーカーと販売店のコラボレーションが期待されます。

日時:大阪 2021年6月8日(火)〜6月9日(水)/東京 6月16日(水)〜17日(木) 10:00〜18:00(2日目は17:00まで)
会場:大阪 天満橋OMMビル2F Dホール/東京 フクラシア八重洲3F 特別会場
参加費:無料
Webサイト:https://simex-expo.org/

スポーツハブKANSAI×SPOPLA北海道×宮崎県スポーツ・ヘルスケア産業分科会 連携ビジネスマッチング事業

スポーツ・ウエルネス産業分野の新ビジネス創出を促進する3地域のプラットフォームが連携して、ビジネスマッチング事業を実施。各地域の企業が連携テーマを発表し、事業提案の募集を行います。また、株式会社モンベル代表取締役会長兼CEO 辰野勇氏による基調講演も実施。国内大手アウトドア用品メーカーが考える、スポーツ産業の未来も聞くことができます。

日時:2021年6月15日(火) 13:30〜15:30
会場:大阪商工会議所 6階 末広の間/オンライン(Zoomウェビナー) 
参加費:無料(要事前申込)
Webサイト:https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202104/D29210615019.html

SPORTEC(名古屋開催)

日本最大級のスポーツ・健康産業の総合展示会「SPORTEC」が2021年も開催。スポーツ・フィットネス業界関係者、スポーツ行政に関わる有識者、スポーツ教育者、スポーツ用品バイヤーなど、75,000人を超えるスポーツ関係者が集結する。6月に名古屋、12月に東京でそれぞれ開催予定。

日程:2021年6月17日(木)〜19日(土)
会場:ポートメッセなごや
Web:https://www.sports-st.com/

産学連携テックミーティング スポーツテック・スポーツサイエンス編

大学や研究機関の研究の種を発表し、企業との共同研究開発や特許活用を目指すマッチングイベント「産学連携テックミーティング」。東京オリンピック前となる今回は、スポーツ産業で活用される大学研究シーズがオンラインで紹介される予定です。スポーツテック企業にとっては、スポーツサイエンスの最新研究に触れ、新しい事業や商品・サービスのヒントを得られます。

日時:2021年6月24日(木) 13:30〜16:30
会場:オンライン開催(Cisco Webex Events)
参加費:無料(6月21日(月) 締切)
Webサイト:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=33544

九州経済調査協会 BIZCOLI TALK:スポーツ産業の成長と地域づくりへの貢献

九州経済調査協会(BIZCOLI)が実施するウェブセミナー。同協会研究員が、スポーツ産業の成長と地域づくりについて記した調査月報を解説する。セミナーには、レポートを執筆した福田拓哉氏(九州産業大学准教授/ヴォレアス北海道社外取締役)らも登壇。コロナ禍におけるプロスポーツビジネス等を考える。

日時:2021年6月15日(火) 18:30〜19:30
会場:オンライン(Zoom)
参加費:賛助・会員無料、一般1,000円(要事前申込)
Web:http://www.kerc.or.jp/seminar/2021/05/615bizcoli-talk.html

日本スポーツアナリスト協会:混沌の時代を照らすスポーツアナリティクス

数多くの課題とともに、DX進展といった前向きな変化をスポーツ界にもたらしたコロナ禍を再考するオンラインセミナー。登壇する3名は世界最先端のスポーツアナリティクスが発信されるMIT Sloan Sports Analytics Conference(米・ボストン)にも参加しており、トレンドを踏まえてスポーツ界の未来についても議論する。

日時:2021年6月15日(火) 19:30〜21:00
会場:オンライン
参加費:一般3,300円、学生1,650円
Web:https://jsaa-open-seminar13.peatix.com/

イード無料セミナー:コンテンツのデジタル化によるマネタイズ

スポーツ界でも進むDX、特にコンテンツのデジタル化について、そのマネタイズの事例を幅広く紹介し、今後を展望するセミナー。ファンタジースポーツやスポーツベッティング、ファンエンゲージメント、チケッティング、eスポーツなど多彩なテーマで、クラブや広告代理店、スポーツテック企業などの登壇者が議論する。

日時:2021年6月24日(木) 13:30〜17:00
会場:オンライン
参加費:無料
Web:https://event.iid.co.jp/seminar/seminar13397/

開催情報は現時点であり、予告なく変更の可能性があります。詳しくは各Webサイトをご参照ください。また、イベント内容については各主催者にお問い合わせください。

イベントを今後開催される方は、こちらからHALF TIME編集部へ情報をお寄せいただけます:info@halftime-media.com

(最終更新:2021年6月11日)