現在の日本人サッカー選手を代表する人と言っても過言ではない、南野拓実選手。南野拓実選手は2022年からフランスのASモナコに所属しています。
この記事ではASモナコがどのようなクラブチームなのかを紹介します。名前は聞いたことはあるけど、詳しく知らないという方はぜひこの記事でASモナコについて学びましょう。
ASモナコとは
ASモナコとはフランスのモナコを本拠地とするサッカークラブであり、フランスサッカーのトップリーグであるリーグ・アンに所属しています。ホームスタジアムはスタッド・ルイ・ドゥです。
ASモナコは1919年に創設され、1948年にプロのクラブチームとして認可されました。そして、1953年に1部昇格を果たして以来、優秀な外国人選手を大量に加入させることで、フランスリーグでも有数の強豪へとのし上がりました。
これまでの成績としては、通算リーグ優勝8回、カップ戦では5回優勝しています。また、UEFAカップウィナーズカップおよびUEFAチャンピオンズリーグで、それぞれ1992年大会と2004年大会で準優勝を果たしました。
そんなASモナコは、2022年6月に、リバプール所属の日本代表MF南野拓実を獲得したことを発表。クラブの発表によると、契約期間は2026年6月までの4年間。ASモナコは南野拓実選手を迎え入れたことにより、日本語のTwitterアカウント(https://twitter.com/as_monaco_jp)を設置するなど、日本のファンにアプローチをしています。
また、日本語対応のオンラインカジノがASモナコのスポンサーにつくなど、今日本で話題のオンカジともパートナーシップを結んでいます。
ASモナコのメンバー
現在のASモナコのメンバーは以下の通りです。
| 番号 | ポジション | 国 | 選手名 |
|---|---|---|---|
| 2 | ディフェンス | ブラジル | ヴァンデルソン |
| 3 | ディフェンス | チリ | ギジェルモ・マリパン |
| 4 | ミッドフィルダー | マリ共和国 | モハメド・カマラ |
| 5 | ディフェンス | フランス | ブノワ・バジアシーレ |
| 6 | ディフェンス | フランス | アクセル・ディサシ |
| 7 | ミッドフィルダー | フランス | ソフィアン・ディオプ |
| 9 | フォワード | オランダ | マイロン・ボアドゥ |
| 10 | フォワード | フランス | ウィサム・ベン・イェデル |
| 11 | ミッドフィルダー | ブラジル | ジェアン・ルーカス |
| 12 | ディフェンス | ブラジル | カイオ・エンヒキ |
| 14 | ディフェンス | ドイツ | イスマイル・ヤコブス |
| 15 | ミッドフィルダー | ベルギー | エリオット・マタゾ |
| 16 | ゴールキーパー | ドイツ | アレクサンダー・ニューベル |
| 17 | ミッドフィルダー | ロシア | アレクサンドル・ゴロビン |
| 18 | ミッドフィルダー | 日本 | 南野拓実 |
| 19 | ミッドフィルダー | フランス | ユスフ・フォファナ |
| 21 | ミッドフィルダー | フランス | マゲネス・アクリウシェ |
| 23 | ディフェンス | フランス | マラング・サール |
| 26 | ディフェンス | フランス | ルベン・アギラール |
| 27 | ミッドフィルダー | セネガル | クレパン・ディアタ |
| 29 | ミッドフィルダー | フランス | フェリックス・ルマレシャル |
| 30 | ゴールキーパー | フランス | トマ・ディディヨン |
| 31 | フォワード | ドイツ | ケヴィン・フォラント |
| 36 | フォワード | スイス | ブレール・エンボロ |
| 41 | ミッドフィルダー | フランス | スングトゥ・マガッサ |
| 50 | ゴールキーパー | フランス | ヤン・リエナール |
| 52 | フォワード | オランダ | アンゾニー・ムサバ |
| 53 | フォワード | フランス | ウィレム・ジュベル |
| 77 | ミッドフィルダー | ポルトガル | ジェルソン・マルティンス |
| 99 | ディフェンス | フランス | イラン・オコウ |
ASモナコ所属の南野拓実選手について
南野拓実選手は大阪府泉佐野市出身のプロサッカー選手です。南野拓実選手は子供の頃はゼッセル熊取FCに所属していました。
子供の頃から圧倒的な才能を見せており、2009年、第24回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会でベスト8まで勝ち進み、得点王を獲得しました。そして、2013年にはセレッソ大阪に所属し、高卒ルーキーとしてはクラブ史上初の開幕スタメン入りを果たすほか、Jリーグベストヤングプレーヤー賞を受賞するなど大きな活躍を見せました。
そんな南野拓実選手は海外からも注目され、2015年1月6日、オーストリア・ブンデスリーガのFCレッドブル・ザルツブルクに完全移籍することが発表されます。移籍後にはリーグ第23節FCアドミラ・ヴァッカー・メードリング戦で2ゴールを決めるなど、チームに貢献しました。
その後は、プレミアリーグのリヴァプールFC、サウサンプトンFCなどに移籍をします。そして、2022年6月28日、移籍金約26億円でASモナコへの完全移籍が発表されました。
#Sponsored:カジマル.com
