ラグビー選手・監督の名言9選|心の支えになる名言も

「ラグビー」は、体と体がぶつかり合う激しいスポーツであり、相手チームの選手と正面からぶつかり合うために、肉体も精神も厳しく鍛え抜いています。

この記事では、そういった勇敢なラガーマンたちが残した「名言」を紹介していきます。

気分が沈んだ時、目の前の困難に打ちのめされそうな時、あなたの心の支えになってくれる名言があるかもしれません。

日本人 ラグビー選手の名言

日本人のラガーマンには名言を残している人が数多くいますが、ここでは、その中から

  • 松井千士
  • 平尾誠二
  • 武藤規夫

の3人の言葉を紹介します。

松井千士選手の名言

「松井千士」選手は、東京オリンピックのラグビーで「日本代表」の主将を務めたラガーマンです。

松井千士選手が残した名言は

「限界は決めたくない」

というもの。

松井千士選手は、学生のころからラグビー界で有名な存在でしたが、2016年のリオデジャネイロ・オリンピックでは、最終メンバーに選ばれないという挫折も味わっています。

人は大きな壁にぶつかった時、つい、「これが自分の限界」だと諦めてしまうことがあります。しかし自分で限界を決めてしまったら、それ以上の成長は望めません。松井千士選手も、諦めなかったからこそ、東京オリンピックの代表選手になることができたのです。

平尾誠二選手の名言

「平尾誠二」選手は、学園ドラマ「スクールウォーズ」のモデルとなった「山口良治」監督の元でラグビーを学んだ選手です。山口良治が監督を務める伏見工業高校で、主将として全国大会優勝を果たし、大学時代に日本代表にも選ばれています。

平尾誠二選手の名言は

「人は恵まれれば恵まれるほど不満が出る。どんどん贅沢になる」

というもの。

人間は、何かを手に入れると、それを持っていて当たり前だと思いこんでしまう癖があります。しかし、恵まれた環境は、周囲の人の助けや運に恵まれて得られている、ということを忘れない謙虚さが必要です。

武藤規夫選手の名言

「武藤規夫」選手は、平尾誠二選手の後輩で、同志社大学のラグビー部、神戸製鋼ラグビー部で活躍したラガーマンです。

武藤規夫選手の名言は

「試合に出て負けた奴が、その悔しさをどれだけ維持できるか」

というもの。

人は本能的に、辛い記憶を忘れるようにできていますが、悔しさという感情は、次の頑張りへのバネとなりえるものであることから、簡単に忘れるのではなく、人生を切り開く原動力にするべきだといえます。

海外選手の名言

写真提供 = Christin Noelle / Unsplash.com

海外選手の名言も数多くありますが、その中から

  • マイケル・ブロードハースト
  • トンプソンルーク
  • セルジュ・ブランコ

の名言を紹介します。

マイケル・ブロードハースト選手の名言

「マイケル・ブロードハースト」選手は、ニュージーランド出身のラガーマンです。ニュージーランド・ハートランドの代表に選ばれたこともある選手ですが、現在では日本のラグビー界で活躍しています。

マイケル・ブロードハーストの名言は

「チームというのは強くなって、勝てば勝つほど、ファンやサポートしたいと思ってくれる人は増えるのだと確信しました」

というもの。

たとえ周りの見る目が厳しい状態であっても、努力して実績を挙げていけば、おのずと風向きも変わってくるということでしょう。

トンプソンルーク選手の名言

「トンプソンルーク」選手はニュージーランド出身で、日本に帰化し、日本代表として何度も活躍したラガーマンです。

トンプソンルーク選手は、次の言葉を残しています。

「私は、私の仕事にだけ集中ね」

仕事ができる人ほど、つい他人の仕事に口を出したくなってしまうものです。もちろん、口を出した結果、より良い成果が得られることもあるのですが、逆効果になってしまうことも珍しくありません。時には同僚や部下を信頼して、任せてみることも必要なのではないでしょうか。

セルジュ・ブランコ選手の名言

「セルジュ・ブランコ」選手は、ベネズエラで生まれ、フランスで育ち、フランス代表として、ワールドカップなどで活躍したラガーマンです。

セルジュ・ブランコ選手の名言は

「人生では負けることもある。大切なのは、負けたときにどう振る舞うかだ」

というもの。

一生のうち、どうしても浮き沈みはあります。しかし、敗北に流され、投げやりになってしまうようだと、チャンスが訪れた時にも掴むことができません。

不遇の時代こそ、どう気持ちを保つかが大切です。

監督の名言

チームを勝利に導くのに欠かせない存在である監督。

ここでは、数多くいる監督の中から、

  • 宿澤広朗
  • 大西鐵之祐
  • エディー・ジョーンズ

の名言を紹介します。

宿澤広朗監督の名言

「宿澤広朗」監督は、銀行員として働きながらラグビー日本代表の監督もこなした人です。銀行で管理職として重責の担っていた宿澤広朗監督は、土日祝日や有給休暇をやりくりしてラグビーに関わっていました。

その宿澤広朗監督の名言は

「会社員にとって『自分がやりたい事』と『人事や周囲の人たちがやらせたい事』は往々にして違う。仮に違っても、それはそれでチャンスだと思う。」

というもの。

任せられた仕事が自分の望むものでなかったとしても、やっていくうちに新たな自分を発見できることもあります。人生、思い通りに行くことなどめったにないのだから、与えられたものに全力で取り組む姿勢が大事です。

大西鐵之祐監督の名言

「大西鐵之祐」監督は、早稲田大学の教授から早大ラグビー部の監督になり、後に日本代表監督を務めたという経歴を持つ監督です。

大西鐵之祐監督の名言は

「繰り返しによって「ピンチとチャンス」という緊急事態に際して「どうするかということ」を学ぶ。だが、戦法に絶対はない。だが絶対を信じないものは敗北する。」

というもの。

物事に絶対は無い、ということは事実ですが、疑いながら何かを行っても成功に繋がらない可能性があります。十分な準備を重ねたなら、後は信じてやり遂げるのみといえるでしょう。

大西鐵之祐監督の教えは「信は力なり」という言葉で、スクールウォーズのモデルとなった山口良治監督に伝わっています。

エディー・ジョーンズ監督の名言

「エディー・ジョーンズ」監督は、オーストラリア出身で、東海大学ラグビー部やオーストラリア代表のヘッドコーチ(現場専門の監督)などを務めた人物です。

エディー・ジョーンズ監督の名言が

「この世に完璧な指導者などいません。それを目指す道があるだけです。」

というもの。

何かで失敗したとしても、焦る必要はありません。より良くできるように、進み続けることこそが大事が大切です。

まとめ

選手・監督の名言を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

ここに載せた他にも、自分の限界を試すこと、謙虚さを知ること、悔しさをバネにすること、負けた時の心構え、信じる心など、人生の支えになる珠玉の言葉が数多くあります。

壁にぶつかった時、これらの名言を思い出してみてください。

(TOP写真提供 = CHUTTERSNAP / Unsplash.com)


《参考記事一覧》

エディー・ジョーンズの名言30選|心に響く言葉 (LIVE THE WAY)

エディー・ジョーンズ(Wikipedia)

セルジュ・ブランコ(Wikipedia)

武藤規夫(Wikipedia)

平尾誠二(Wikipedia)

宿澤広朗(Wikipedia)

【TOKYO2020+1カウントダウン】五輪の借りは五輪で返す!!松井千士&藤田慶和の誓い/ラグビー7人制(サンスポ)

トンプソンルーク(Wikipedia)

マイケル・ブロードハースト(Wikipedia)

松井千士(Wikipedia)

ラグビー 名言集・ 格言│(心に残る名言集・格言│~最大級~)

「信は力なり」 - (公益社団法人 東京都看護協会)