スポーツ業界におけるスポンサーセールスの仕事とは?求められるスキルも紹介!

スポンサーセールスとは、企業との取引や営業活動など、スポンサーシップに関わる仕事のこと。

本記事では、スポーツ業界におけるスポンサーセールスの仕事とは何か、また、求められるスキルは何か、分かりやすく紹介します。

ぜひ参考にしてください。

スポンサーセールスとは

スポンサーセールスとは、スポーツ業界のセールスマンのこと。

セールスマンの「セールス」は英語の「sell(売る)」を語源にしていることから、本来は販売員のことを指しますが、日本では営業職全般を指すことが多いもの。そのため、スポンサーセールスは、スポンサー営業職やスポーツ営業とも呼ばれています。

スポンサーセールスの主な仕事は

  • 企業からスポンサーシップを獲得すること
  • 営業活動

の2つ。

CMの放送や競技場・選手のユニフォームなどに企業名を載せたりする見返りとして金銭的な援助をしてもらうスポンサーシップを獲得したり、スポーツ業界における営業全般を担います。

そのため、所属するチームやスポーツ団体の顧客の課題解決を目指したソリューション営業なども仕事の1つといえるでしょう。

スポンサーセールスの業務内容

スポンサーセールスの主な業務は、

  • 新規スポンサー獲得のための営業活動
  • イベントの企画運営
  • チケット販売や新規商品の企画・設計・営業・販売

など。

それぞれの業務について、詳しくみていきましょう。

新規スポンサー獲得のための営業活動

スポンサーになることによって得られるメリットを企業に対してプレゼンテーションを行い、所属チームやスポーツ団体のスポンサーになってもらえるように交渉することもスポンサーセールスの仕事です。新規スポンサー獲得のための営業活動は、重要な業務といえるでしょう。

イベントの企画運営

イベントの企画運営も大切な業務の1つです。スポンサーとなっている企画などが主催するイベントや協賛イベントがあったときのフォローや、スポンサー協賛・チーム主催のイベントの際に選手やスタッフのスケジュールを管理することもスポンサーセールスの役割です。

チケット販売や新規商品の企画・設計・営業・販売

スポンサーセールスの仕事には、新規スポンサー獲得のための営業活動やイベントの企画運営の他に、チケット販売やスポンサー企業に提案するための新商品の企画、書類の作成といった業務も含まれます。幅広い業務を行う、と思っておくと良いでしょう。

スポンサーセールスに向いている人

写真提供 = metamorworks / Shutterstock.com

スポンサーセールスに向いている人の特徴として

  • 細かな気配りができる
  • チーム目線や相手目線で物事を考えることができる
  • フットワークが軽い

ということなどが挙げられます。

1つずつ、詳しくみていきましょう。

細かな気配りができる

スポンサーセールスの仕事に向いている人の条件として、細かな気配りができる人、ということが挙げられます。

営業は思うようにはいかないものであり、新規スポンサーを獲得するためには、複数回の交渉が求められます。

その交渉の際、細かな気配りができれば、取引先との信頼関係を築きやすくなるもの。何かトラブルが起きる前に機会損失を防ぐことも可能となるでしょう。

チーム目線や相手目線で物事を考えることができる

スポンサーセールスは、所属するチームの代表として企業などと交渉を行う業務。

そのため、チーム目線で物事を考えることが求められます。

交渉や営業を行う相手やファンなど、顧客目線で物事が考えられる人も営業職に向いているといえるでしょう。

フットワークが軽い

スポンサーセールスの仕事には、フットワークが軽く、実行力がある人が向いています。

新規スポンサーを獲得するためには、相手と接する機会を増やすことが大切です。そのためには、フットワークが軽く、実行力があることが必要となります。

スポンサーセールスの仕事で求められるスキルを紹介

スポンサーセールスの仕事で求められるスキルとして

  • コミュニケーション能力
  • ヒアリング能力
  • トラブル対応能力
  • ストレス耐性能力

が挙げられます。

それぞれについて見ていきましょう。

コミュニケーション能力

コミュニケーション能力は、スポンサーセールスの仕事に求められるスキルの1つです。相手と意思疎通を図り、相手の求めることを理解することが大切です。

ヒアリング能力

スポンサーセールスの仕事には、スポンサーやチームの顧客が求めていることを聞き出すヒアリング能力も必要なスキルです。ヒアリング能力が低い場合、本質的な課題を見つけ出すことができず、チームが望む成果を得ることができない、という可能性があります。

トラブル対応能力

営業ではトラブルやクレームが発生する、ということも少なくありません。そして、トラブルやクレームが発生した際に適切に対応することはできなければ、スポンサーを失うことにもつながりかねません。トラブルやクレームに適切に対応できるかどうかはとても重要なことといえるでしょう。

ストレス耐性能力

スポンサーセールスはチームの代表者であり裏方です。スポンサーやファン・顧客と直接関わることも多く、ストレスをため込んでしまうことも珍しくありません。そのため、ストレス耐性能力も求められる能力であるといえるでしょう。

まとめ

スポンサーセールスは、新規スポンサーを獲得したり、ファン・顧客の満足度を高めるなど、スポーツ業界の発展に欠かせないもの。

つまり、チームはもちろん、スポーツ業界の発展のために欠かせない存在だといえます。

本記事で紹介した内容を参考に、その業務に取り組んでみてください。

(TOP写真提供 = Alex from the Rock / Shutterstock.com)


《参考記事一覧》

【複業】横浜FCのスポンサーセールスを募集!(HALF TIME)

【1時間で分かる】スポーツクラブにおけるスポンサーセールスの教科書(Subaru Mikami / note)

営業に求められる6つのスキルとは?スキルアップのためにできることも紹介(selseforce)