- コラム
- 2022/08/31
【ニールセン】「ブランド認知」だけではない、スポーツ・スポンサーシップのもう一つの価値とは
プロスポーツチームからリーグ、国際大会まで、スポーツは「スポンサーシップ」を通して多くの企業にビジネス機会を提供している。一方で、その「効果」は不透明な部分が多 …
プロスポーツチームからリーグ、国際大会まで、スポーツは「スポンサーシップ」を通して多くの企業にビジネス機会を提供している。一方で、その「効果」は不透明な部分が多 …
2014年からオリンピック、2018年からはパラリンピックの最高位パートナーを務め、昨年の東京大会も支えたブリヂストン。タイヤ・ゴムを中心としたソリューションビ …
ダーツの始まりは1455年バラ戦争時、イギリス兵士により考え出されたそうです。当時、戦いの合間に、弓矢を的めがけて放ち競い合っていたのがダーツの発祥といわれてい …
社会環境の変化やテクノロジーの興隆、そしてスポンサーやファンのニーズの変化など、スポーツ団体の経営環境が大きく変わる中、近年、コンサルティングファームの存在感が …
世界大手のコンサルティングファームであるKPMGコンサルティングは、Jリーグの湘南ベルマーレとパートナーシップを組み、「地域共創型でのSDGs推進」というこれま …
世界大手のコンサルティングファームであるKPMGコンサルティングは、Jリーグの湘南ベルマーレとパートナーシップを組み、「地域共創型でのSDGs推進」というこれま …
本コラムの連載第1回で、スポーツ業界が取り組むべき課題の1つに「データに基づく施策検討」を挙げた。今後、スポーツビジネスがさらに発展していくためにも「データ活用 …
大阪成蹊大学スポーツイノベーション研究所が主催する「スポーツイノベーションアカデミー」がこの9月、セレッソ大阪との共催で第3期プログラムを開講する。近年ではプロ …
米ビジネス誌『Forbes』の「2021年世界スポーツ選手長者番付」で、大坂なおみ選手が15位にランクイン。大坂選手は昨年度に引き続き日本で最も稼ぐアスリートと …
JLPGA(一般社団法人日本女子プロゴルフ協会)トーナメント「資生堂 レディスオープン2022」が、6月30日(木)から7月3日(日)まで神奈川県横浜市の戸塚カ …
本コラムの連載第1回 で、今後、コンテンツホルダーには「スポンサー企業との新たな価値の共創」と「地域との“真”の関係構築」が必要と述べた。企業が取り組むべき課題 …
アスリートが競技を通して身につけたスキルやメンタル・タフネスは、実は社会に出てからも大いに活用できるもの。しかし、引退したアスリートが次のキャリアを築くのに戸惑 …
首都圏の地域銀行であるきらぼし銀行は、スポーツ支援を通じて地域社会とつながろうとしている。そのパートナーはサッカーのFC東京やラグビーのクボタスピアーズ船橋・東 …
これまで2回にわたり、「課題解決型」のスポンサー営業手法(第3回:確度の高い営業ターゲット選定、第4回:課題解決型スポンサーメニュー提案の考え方)について解説し …
コロナ禍は日常生活だけでなく、非日常を楽しむスポーツの現場にも暗い影を落とした。Jリーグでは試合が中止されたり、観客数が制限されるなど、チームのチケット収益にも …